この度、どうとんぼり神座 香芝店で行っていた「やさしいラーメン」の取り組みについて、利用者減少による終了に伴い、お客様よりお預かりしていた8,500円を、香芝市で子供達を支援する「香芝市母子寡婦福祉会(シングルず)」に寄付させていただきました。
寄付のご報告と共に、香芝店で「やさしいラーメン」にご協力いただいたお客様には、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
どうとんぼり神座は、今後も地域のお子さまを支える存在を目指してまいります。
香芝市母子寡婦福祉会(シングルず)山脇会長と、どうとんぼり神座 土井マネージャー
この度、どうとんぼり神座 東京ドームシティ店にて、地域のお子さまたちを対象にした「こども食堂・しあわせテーブル」を開催いたしました。当日は多くのお子さまとご家族にご来場いただき、にぎやかで温かな雰囲気の中、楽しい時間をお過ごしいただきました。ラーメンが出来上がるまでの待ち時間には、内容を一新した「神座クイズ」をスタッフとお子さまが共に楽しみ、神座についての問題に挑戦するお子さまたちの笑顔があふれ、大いに盛り上がりました。
白菜がたっぷり入った出来たてのラーメンをおいしそうに召し上がる姿が印象的で、「美味しいラーメンをおなかいっぱい食べれた!」という嬉しいお声もいただきました。スタッフ一同、皆さまの笑顔に元気をいただきました。
また、当日対応したスタッフのホスピタリティにも「スタッフの方々の、“貢献したい”という気持ちが感じられ、とても嬉しかったです」とのお声を頂戴し、大変光栄に感じております。終了後には「また来たい!」という声も多く寄せられ、イベントを通じて地域の皆さまとのつながりを実感することができました。
これからも神座では、地域に根ざした活動を通じて、笑顔とあたたかさを感じられる場所を作ってまいります。
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座(かむくら)」は、2025年7月19日で創業から39周年を迎えます。長年のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、神座史上、最もプレミアムな国産黒毛和牛を使用した『紅白霜降りWAGYUラーメン』を、7月2日(水)から9月2日(火)まで期間限定で販売いたします。
夏の疲れを癒す、“究極のご褒美感”
暑さで気力・体力も落ちがちな夏、スープのやわらかな風味がじんわりと疲れを癒し、心も体もほっとする瞬間、おいしいを超えた充足感をお届けします。
期間限定、神座史上、最もプレミアムな国産黒毛和牛をプラスした心躍る一杯で、“究極のご褒美感”に包まれる、満たされたひとときをお過ごしください。
▽詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000099943.html
いつもどうとんぼり神座をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、「どうとんぼり神座 鶴見店」及び「どうとんぼり神座 イオンモール大和郡山店」におきまして、リニューアルに向けた改修工事を行うため、その期間におきまして、一時休業をさせていただきます。
たいへんご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
<休業期間>
・鶴見店
2025/06/16~2025/07/31
・イオンモール大和郡山店
2025/08/17~2025/08/17
6月9日(月)に、JR北戸田駅改札口より徒歩約10分の場所に、イオンモール北戸田店がオープンいたしました。
日本の味をご提供させていただくとともに、ほっと一息ついていただけるようなお店づくりを目指します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
5月30日(金)に、JRゆめ咲線改札口より徒歩約3分の場所に、ユニバーサルシティビル店がオープンいたしました。
テーマパークへの行き帰りなどの際にお立ち寄りいただき、ほっと一息ついていただけるようなお店づくりを目指します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
神戸空港第1ターミナルビル3階にフードコート「神戸ソラもぐ」が2025年4月10日(木)に新たにオープンに際し、新規出店します。
【出店概要】
●ぎょうざの店 ひょうたん概要:半世紀以上受け継がれてきた神戸ぎょうざ 赤味噌をベースに唯一無二の仕上がりの味噌だれ昭和32年に創業し、半世紀にわたり神戸で愛され、受け継がれてきた名店の味。創業時から変わらない「神戸ぎょうざ」「味噌だれ」文化をお楽しみいただけます。
●店舗名:ぎょうざの店 ひょうたん 神戸空港店
●営業時間:6:30~21:00
●アクセス:第1ターミナルビル3階レストランフロア内
> News