ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」は、「人々に食べる喜びと安らぎの場を提供し、社会貢献していく」 ことを理念に掲げ、2025年1月23日に鶴見店にて第6回目となる「子ども食堂」を開催いたしました。
2022年に鶴見店からスタートした神座の子ども食堂は、現在では大阪府下郊外店(新規店舗を除く)全店にまで広がっています。
今回は、2年前や1年前に参加して以来、久しぶりに参加してくださった親子の方々もいらっしゃり、子どもたちの成長した姿に大変感動しました。以前はハーフサイズを食べていた子が普通サイズのラーメンを食べられるようになっていたり、ぐんと身長が伸びていたりと、子どもたちの成長を間近で見ることができ、大変嬉しく思います。
保護者の方々からは、「よく食べるようになった」「前に来た時が楽しすぎたのでまた来れて嬉しい」 など、温かいお言葉をいただきました。
子どもたちは、折り紙での小箱作りもみんなで楽しみながら取り組み、久しぶりに集まった子どもたちや保護者の方々の間で話が弾み、笑顔が溢れる時間となりました。
今後も「どうとんぼり神座」は、子ども食堂の活動を通して、地域社会に貢献して参ります。
> News